2017年05月12日

西船橋の実家に着きました。

 
西船橋の実家に着きました。



<2017年4月28日のFacebook投稿>

昨日、西船橋の実家に着きました。

誰も使ってない棚が、毎日の資料を区分けするのに丁度良いです。

今回は、上から、次の資料を置きました。

  ★ゼロリセット修得セミナー
  ★セルフノウイングWS
  ★ライフプログラムヒーリング
  ★セルフノウイング勉強会
  ★ZRインストラクター養成講座
  ★ライフプログラムヒーリング
  ★本質に目覚めるセミナー

そして、講座が終わる度に、ひとつづつ上にシフトする。

この棚があるお陰で、資料がこんがらがりません。

棚さん、ありがとう!!

さて、本日は人と会う為に日程を取ったけど、調整が間に合わなかった。

そのかわり、昨日、依頼してた「ゼロリセットとグリーフケアの新しいサイト」のラフ版が上がってきた。

ちゃんとスムーズに次のアイテムが出てくる。

全ては完璧に流れている。

この世は、自分を知るドラマの舞台。

すなわち、思うがままを体験する世界。

  「私は出来ない」とか
  「私なんてダメだ」とか
  「私は受け入れて貰えない」とか

そんなネガティヴな信念を定義したなら、見事に周りの役者が迫真の演技で、私の想いをリアルに味わわせてくれる世界です。

つまり、「自分が全てを作っている世界」ではなく、「全てが自分」です。

そして、自分を知ることが目的だから、目的を達したら、知る素材であった迫真の演技は不要となり終わってゆく。

だから、日常をスムーズにしたいのなら、ただ自分を知るだけ。

みんなやりたい事は沢山あるけど、こなせばいいってもんじゃない。

ひとつひとつのプロセスの中で、棚にも人にも、渡してこそ終わるものがある。

愛だよ、愛!!

事柄の成功や個人の利益で喜んだら、やがては成功でも利益でも満たされなくなる。

何故その事柄が登場したのかに気づいたり、相手や地球に貢献できてこそ、見えてくる風景がある。

その豊かさは、最初から全員が持っているけど、なかなかスイッチが入らない。

全てが自分だから、例えば、手に持っているコーヒーカップに愛をかけるのは、自分に愛をかけるのと同じこと。

カップを見つめて「ありがとう」って言うと分かる。

ほら、自分が満たされた。(^-^)/

私たちは、愛を学んで魂を磨く道場に暮らしている。

白帯、黄帯、緑帯、茶帯、黒帯、あなたはどれですか?

僕はレッド道着に、ゴールド帯です。

(^_^)☆

ご縁をありがとうございます。

全てに感謝







Posted by 中川角司 at 07:28